安心・安全の7つの保証
【工事着工からお引き渡しまで】
住宅建築中に施主様に万一の事故があった場合に、ご家族のマイホームをお守りするサポートプラン(保険)をご用意しております。
こちらは、住宅ローン利用者で保険契約に関する同意が得られた方を被保険者とする普通損害保険を弊社で保険料をご負担し、お掛けするものです。
【お引き渡しから20年間】
施主様の財産を守るため、第三者の立場で地盤業務とその責任を請負うハウスワランティの地盤保証システムです。
建物の不同沈下に対し、その修繕に必要なすべての費用を保証します。
【お引き渡しから10年間】
お客様に代わり、専門家が地盤調査からお引渡まで検査を行う安心の第三者機関です。
※第三者機構とは…日本住宅保証検査機構(JIO)
新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保責任に基づき、補修を行い、JIOは修補費用の一定割合を保険金としてお支払いします。
☆住まいの安心をサポートする5つのポイント☆
◆住宅業者が加入者です
◆厳正な検査員の検査
◆住宅事業者へ保険金をお支払いします
◆住宅業者が倒産しても大丈夫!
◆補修工事の費用・補修工事中の仮住まい費用・補修の調査費用などが対象です
【お引き渡しから10年間】
新築をご予定の施主様にとって、大切な家屋に深刻なダメージを与えるシロアリ被害は、まさに脅威です。
タームカードシステムは、日本と同様にシロアリ被害が甚大なオーストラリアで誕生した画期的なシロアリ防除システムです。
防蟻再施工を低コスト・低負担で実施することができるシステムの特徴を活かし、建物新築時のシロアリ保証終了後、5年サイクルで防蟻再施工(有償)を継続実施し一生涯に渡りシロアリ保障を継続する仕組みです。
【耐震等級3の家づくり】
耐震等級とは、住宅の耐震性能をランク付けした等級のことです。
住宅性能表示制度の「構造の安定に関すること」の項目で、等級1から等級3まで3段階で表示されます。
ロイヤルホームズでは、最高等級・建築基準法の1.5倍の耐震性である「耐震等級3」の家づくりを行います。
※住宅性能証明書を発行していますので地震保険の割引対象となります。
【制震材の役目】
制震材とは、制振装置の一種です。
地震エネルギーを吸収し揺れを軽減させるため、繰り返しの大きな地震にも強いので安心です。
【お引き渡しから10年】
☆4つのサービスをパッケージ☆
◆住宅定期点検
住宅お引き渡し後、点検員が住宅定期点検を実施いたします
◆住宅トラブル緊急かけつけサービス
住宅に対する緊急なトラブルに対し24時間365日いつでもかけつけ、サポートいたします
◆無料医療案内ダイアル
病気やけがなどのもしもの時に24時間365日医療スタッフがお電話でお答えいたします
◆住宅設備延長保証サービス
IHクッキングヒーターや給湯器などの住宅設備機器を10年間長期保証いたします
Q 住宅設備延長保証サービスについて詳しく知りたい方はこちら
【お引き渡しから10年間】
◆3か月…定期点検
◆1年…定期点検
◆2年…定期点検
◆2年~3年…シロアリ点検
◆5年…定期点検+シロアリの薬剤注入
◆7年~8年…シロアリ点検
◆10年…定期点検+シロアリ点検
実際に建てられた方のお声です
●詳しくは画像をクリック
●ありがたいことに高評価をいただいています