ごちゃごちゃ空間からの卒業

soramado

注文住宅|すべて

ごちゃごちゃ空間からの卒業

建築中レポート

1. 2023年07月16日
現場レポート始まります。

現場レポート始まります。

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、そろそろ着工が近づいてきました、施主様のレポートをしたいと思います。

なんか普通に始めてますが、今回が「ごちゃごちゃ空間からの卒業」第一回目のレポートとなります。

どんな家が建つのかが、皆様が知りたいところだと思いまして、今回は模型のお写真を載せさせていただきました。

土地が少しいびつな形をしておりまして( ̄▽ ̄;)
模型を見て頂ければわかります通り、三角のような旗竿のような・・・・

ですが、そこはソラマドの家ということで、土地の形をうまく使い模型のようなプランができております。

現状の進み具合はと言いますと・・・・
間取り等は全て確定!現在は最終水回りを決めて頂くような流れとなっております。

水回りも、ほぼほぼ決まっておりますが、最終の色などを決めて頂くような感じです。ソラマドの家では珍しいのですが、キッチンはパナソニックさんのLクラスをご検討頂いておりまして、コンロはハーマンさんのプラスドゥという商品をご検討されています。(ガスコンロ)です。

その他、浄水器は家全体の水をそもそも浄水するという形のものを・・・・(これ分かりにくいですよね( ̄▽ ̄;)水道メーターの近くに浄水器を埋めるみたいな感じです。)

と、色々目白押しとなってます。

これから新築をご検討される方にとっては、とても参考となる住宅となっておりますので、是非これからも現場レポートを読んで頂ければと思います。

それでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願いいたします。

2. 2023年07月23日
フロアタイル選び

フロアタイル選び

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、現在の施主様の状況をレポートさせて頂こうと思います。

お写真でも載せさせて頂きましたように、フロアタイルという床材を選ばれている最中となっておりまして、気になるフロアタイルを片っ端からサンプルを取り寄せているような状態となっています。

注文住宅というのは、最初から最後まで選びに選び抜くのが楽しさもあり、出来上がった時に凄い喜びへと変わりますよね(^▽^)/

すでに、建築されている方なら分かる方も多いと思いますが、ここから選んでくださいという規格注文住宅とは違い、施主様の思いを形にすることになりますので、完全注文住宅というのはめんどくさい方には、おススメはできません( ̄▽ ̄;)

本当に色々決めていくことになりますので、皆様ビックリする方も多いです。「えっここまで決めるの?」という方もおられます。

もちろん、ソラマドの家はデザイン面にかなり強いので、あらかじめ施主様に合った商品をピックアップして提案させて頂きますが、お悩みになられる方であれば、半永久に決まらないんじゃないか・・・・となります( ´∀` )

そして、現在その状況となっております(;゚Д゚)

私は、何をしているの?って・・・・
横でニヤニヤ見ています笑 後悔のないようにいくらでも悩んでソラマドに相談してそして、最後にはこれでよかったと思えるものを選んで頂ければと思います。

そして、先日Panasonicのショールームに施主様と一緒に行ってきました。私は最終決定のつもりで同行させて頂きましたが・・・・
これまた、悩む・・・・悩む・・・・一度決める・・・・・再度戻る・・・・・悩む・・・・悩む・・・
そして最後に・・・き・・・めた?

決めたのかな??というような感じで終わりました笑。

今回は、キッチンやお風呂等の水廻りは施主様指定の業者様にお願いすることになっておりますので、若干大丈夫かな???というような感じではありますが、最終的には喜んで頂けるように努力していきたいと思います。

それでは、今回はこの辺で・・・・
次回も宜しくお願いいたします。

3. 2023年08月06日
着工に向け打ち合わせ中・・・・

着工に向け打ち合わせ中・・・・

どうも。いんべです。

今回のレポートは、現在着工に向けて急ピッチで打ち合わせを進めている、施主様の打ち合わせのレポートとなります。

急ピッチと言っているのは、私とご主人様だとは思いますが、とにかく施主様のご家族皆さんが早く引っ越ししたいみたいです(;゚Д゚)

とはいえ、打ち合わせがスムーズに進んでいるかと言いますと・・・・・・そうでもないような気が( ̄▽ ̄;)

そりゃぁ、注文住宅というものは、そんな簡単にトントン進む訳ではありません。何十回と打ち合わせをして、ようやく納得できるものが出来上がってきますので、気持ちだけは急ピッチで進めているという感じです(^▽^)/

さてさて、前回はフロアタイルを選んでおりましたが、今回もフロアタイル・・・・決まりませんでした( ̄▽ ̄;)
ですが、電気の打ち合わせもさせて頂きまして、これは結構進めたかなと思います。

そして、造作洗面にタイルを貼りたいとのことで、タイルのサンプルもご用意させて頂き、選んでもらいました・・・・・・・
これは、保留に・・・・

よしっ。悩むところは悩んで頂いて、私の方で地盤調査の依頼をかけておきました( ̄ー ̄)ニヤリ
地盤調査の日程もご説明させて頂き、快くご納得を頂きました(^▽^)/

間取りは決まっておりますので、構造計算等を現在進めている最中ですが、もうすぐお盆なので少し打ち合わせの期間が空きそうです・・・・・。その間に色々ご家族でご相談頂ければありがたいのですが、たぶん次回の打ち合わせでも、タイル系をやりそうです( ̄▽ ̄)

これは、私の経験上のお話ですが、ご家族によっては、奥様1人任せるというご家族も結構多いです。ですが、私から一言・・・・・奥様が悩まれた時は一緒に考えてご家族にとって一番良い選択を選んであげて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

注文住宅というものは、凄い大きなお金が動きます。悩むのは当たり前です。決めきれないところも出てきます。そして、私達は一番良い選択を提案します。でも決めきれないこともあります( ̄▽ ̄;)

そして、もっと良い提案をします。・・・・・・・でも決めきれないこともあります( ̄▽ ̄;)

これが、インドの人口ぐらい繰り返されるのですが・・・・そうなってくると・・・ご主人様出番です。
アドバイスをお願いします。という感じになります。

最終的には施主様が決めることになってきますので、やはり奥様のみの意見ではなくご家族で考えて頂ければありがたいですね(^▽^)/

という感じで、今回は打ち合わせはこんな感じです・・・・というようなレポートとなりました笑。
施主様によって様々ですが、逆に全然悩まない方のほうが、私は心配になったりします。

一生に一回と言われる新築。どんな方でも、悔いがないように打ち合わせを重ねましょう‼

それでは、今回はこの辺で・・・・・次回も宜しくお願いいたします。

4. 2023年09月02日
地鎮祭

地鎮祭

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、地鎮祭をおこなってきましたので、その様子をレポートしたいと
思います。

まずは、地鎮祭にも色々とやり方がありまして、一般的な地鎮祭は神社にお願いして地鎮祭をおこないます。
私は、過去に色々な地鎮祭を見てきましたが( ̄▽ ̄;)・・ほぼ神社さんにお願いすることが多いです。

そして、今回もいつもと変りなく土地の守り神、(氏神様)にお願いすることになりました。

天気は、これでもかっていうほど、晴天(;゚Д゚)
大雨は、嫌ですが、地鎮祭の日は少し小雨が降るぐらいでも良いです。

天気の心配は無くなり、さて地鎮祭・・・・・とスムーズに行きそうなものですが、今回施主様がお願いしました神社さんは、和歌山市では大きい神社さんでして、その神社さんで頼まれる時はお迎えが一般的・・・・・・

はい。私も何度も迎えに行ってますので知っていますが、他の神社さんの場合は、だいたい宮司さんが直接現地に来ます。

そして、私は神主さんを迎えに行くことに・・・・。神社に到着はしましたが、これいつも思っていることなのですが、「車どこから入ったらええねん。」

毎回、一度駐車場に止めて、窓口に聞きに行き、カラーコーンをどけてもよい許可をもらいます( ̄▽ ̄;)
少し早い目に、到着してしまい、神主さんは休憩中とのこと。
待っている間に、運ばないといけないものを車に積みながら待っていました。

神主さんが、来ましたので現地へGO‼ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

現地に到着すると、そこから神主さんと一緒に準備に入ります。
テントは建てていたのですが、私の持ち場は外・・・・・・( ゚Д゚)あっつ・・・・(-_-;)

そんなこんなで、準備も整い、施主様も到着致しまして、いざっ地鎮祭。
施主様もネットなどでお調べになっておりましたが、「えいっえいっエイッ」という掛け声を気になさっておりました。まぁ私がエイッエイッエイッと大きな声ですよ(⌒∇⌒)と、少しプレッシャーをかけたところもあります( ´∀` )

地鎮祭はスムーズに終え、その後施主様とご一緒にあいさつ回りに、行きました。
当初、あいさつ回りを地鎮祭後に一緒に回りますか?と聞いていたところ、あいさつ回りをいつのタイミングでするものなのかも、分からなかったところもあり、私が全て回るという話にはなっておりましたが、たぶん色々調べて頂いたんでしょうね(^▽^)/
前々日ぐらいに、やっぱり一緒に回りますとのこと。

私があいさつ回りをご案内する時のパターンは2パターンあります。
まず、着工日がまだ決まっていない時は、地鎮祭後ではなく、着工日が決まり次第、私が単独でご近所の皆様にご挨拶に回ります。このパターンが圧倒的に多いです。

そして、地鎮祭時に着工日がすでに決まっている場合。この時は施主様とご一緒に回らせて頂くことがあります。

主にこの2パターンとなり、その他も例外はありますが、今から新築をお考えの方は、参考にどうぞ<(_ _)>

そんなこんなで、挨拶をまわりました。施主様もご近所さんがどんな方なのか等が分かり、挨拶に行って良かったという結果に。そして何より新築を今から建てる実感が出てきましたとのこと。

・・・・・・・・・・えっ?( ̄▽ ̄;)

何何?今まで・・・・・・・・・打ち合わせとか、色々・・・・・えぇぇぇっぇぇぇっぇえ(;゚Д゚)

と、心の中では驚いていましたが、お地蔵さんより顔色の変わらない私は平常心を貫きました笑。

さてさて、小さい落ちがあったところで、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
お読み頂いた皆様、ありがとうございます。次回も宜しくお願いいたします<(_ _)>

5. 2023年09月15日
工事始まりました。

工事始まりました。

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、ついに着工致しました現場にやって参りました。

朝一から、現場にかけつけまして、着工の様子を見させて頂きました。特に問題はなく無事に着工できました。

もちろん天気も晴れでした^^

和歌山市の建築会社さんの分譲地となっており、何と裏の住宅がロイヤルホームズで建てているとのこと(;゚Д゚)

社長が、現場を見に来た時に、この裏の住宅うちで建てて頂いたところや。と・・・・・

私は、全然知りませんので、10年以上前に建築しているということになります。

結構皆さん知らない方も多いかと思いますが、ロイヤルホームズという会社はかなり長年に渡り建築をしている会社です。

創業は、昭和51年・・・・私が生まれたころより前になります( ̄▽ ̄;)

まぁ私も昭和生まれですが( ̄ー ̄)ニヤリ

よく、いんべさんって年齢はいくつ何ですか?って聞かれます。いつも皆様お世辞がお上手で、お若く見えますねと言って頂けますが、精神年齢が若いということなのでしょうか???

そういえば、昔から大人の考え子供の心という言葉が好きで、そういう大人になれればいいなと思っていましたが、実現できてる???

またまた、レポートから遠ざかっていますので、戻します。

本日は、基礎工事の段階ですが、来月には上棟そして来年には完成といった流れで建築していきます。
少しづつにはなりますが、現場レポートを更新していきますので、是非ご覧頂ければと思います。

宜しくお願いいたします。


6. 2023年09月24日
鉄筋入りましたよ

鉄筋入りましたよ

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、基礎工事中の現場にやって参りました。

現場の状況はというとですね、型枠が組まれ、現在鉄筋が組まれている状態となっております。

着工から、天気の状況も悪くはなく、工事はスムーズに進んでおります。

私も、本日現場にてメジャーを持って行き、一人で鉄筋の間隔を図っておりました( ̄▽ ̄;)

日曜日とのこともあり、ご近所の方が結構何してるの?という感じで見られていましたが、服装が工事関係者の服装ではないので、気になられていたのでしょう。

基本工事は、日曜日には入りません。

現在建築中の方や、これから建築を始める方はご参考に。日曜日に職人さんに差し入れをしようと思って現場に行っても、ほぼいません( ̄▽ ̄;)

建築の進み具合を見に行きたい場合は、日曜日はおススメですね(^▽^)/

という訳で、今回はこの辺で終わりたいと思います。

それでは、工事が進んで行きましたら、更新させて頂きますので、次回も宜しくお願いいたします<(_ _)>

7. 2023年09月29日
いんべチェックしてきました。

いんべチェックしてきました。

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、基礎工事が順調に進んでおります、現場にやって参りました。

本日は、天気ということもあり、スリーブのかぶりの厚さを確認してきました(^▽^)/

現場に到着しますと、本日は工事に誰もおりませんでしたので、いんべチェックを開始(@ ̄□ ̄@;)!!

鉄筋とスリーブの間隔を確認してきました。

かぶりって???と思われる方も多いと思いますが、「スリーブ箇所ですが塩ビなどの配管が貫通することになりまして、スリーブ箇所は外部に接しているものと見なし同様の「かぶり」を確保しなければならいんです(`・∀・´)エッヘン!!

要は、スリーブというものがお写真でグレーの配管のことであり、コンクリートを流した時に、鉄筋とグレーの配管の間にコンクリートがある程度なければ、駄目だよねということになります。

なんでダメなの?と思われる方も多いと思いますが、極端な話コンクリートが1ミリしかかぶっていなければ、割れますよね( ̄▽ ̄;)

なので、グレーの配管には場所によって違いますが3cm~4㎝以上はコンクリートに覆われていないとダメってことなんです。この覆われているというところが「かぶり」となります。

そして、ある現場を境に、そのことを勉強させて頂きまして、今でも自分自身で確認するようにしています(*'▽')
もちろん、工務や職人さんが確認はしていますので、問題があった場合のみ監督に報告するようにしています。まぁ1人より2人、2人より3人という感じで、誰もが確認するようになっていければ、間違いは未然に防げる確率も高まるので、誰もいないところを見計らって確認しているという感じです笑。

さてさて、今回はかぶりの話をさせて頂きましたが、現在新築を検討されている方は、ご参考に。それでは今回はこの辺で・・・・・次回も宜しくお願いいたします。

8. 2023年10月08日
立ち上がりを打つ

立ち上がりを打つ

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、順調に基礎工事が進んでいる現場にやって参りましたぁ。

お写真を見て頂ければ、分かりますように、前回はまだ鉄筋しか見えなかった現場でしたが、今回はコンクリートが入っております。

まさに、立ち上がりを打ったという形です。

この後、型枠が外れますと、綺麗な基礎が出てきます。

さてさて、お話は変わりますが、子どもエコ住まいの補助金の受付が終わってしまいましたね。私の担当している方は、滑り込みセーフという形で予約は取れましたが、現在新築を進めている方はいかがでしょうか?

私も、担当している施主様で何とか補助金の予約が取れるだろうと思っていた方が3組ほどおりましたが、どんどん受付枠が減っていくのを見て、二の矢三の矢を用意していました。

予約の受付が終わった瞬間に、他の補助金に動けるように施主様には無駄になるかもしれませんがと、色々書類を用意してもらっていました。

1つは、和歌山市の補助金です。これは子どもエコ住まいと併用ができない為、補助金額は施主様によって違いましたが、太陽光を乗せられる方であれば、申し込みできるといった形でした。

その他にも、色々考えており、どうしても補助金額を考えれば子どもエコ住まいが良かったので第一候補で補助金の予約ができて、ほっとしております。

新築のご計画は、補助金等を活用することにより、よりお得に建築が可能となっておりますので、現在子どもエコ住まいが取れなかった(´;ω;`)ウゥゥという方や、今から新築を考えている方などは、色々な補助金を活用して、お得に新築の計画を立てて頂ければと思います。

それでは、今回はこの辺で・・・・・次回も宜しくお願いいたします。

9. 2023年10月19日
もうすぐ棟上げです。

もうすぐ棟上げです。

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、もうすぐ棟上げを控えております現場にやって参りました。

本日は、足場を組む作業となっておりまして、私が到着したころには、すでに足場が組まれ誰もいませんでした( ̄▽ ̄;)

現場はドンドン進みますが、私の方が最近バタバタしておりまして、更新ペースが下がってきておりますが、暖かい目で見て頂ければと思います。

施主様の状況はと言いますと・・・・。
洗面の鏡とシンクの間にタイルを貼る予定なのですが、そのタイルが決まっていたので安心していましたら、なんと生産個数が決まっていまして、すでに完売(;゚Д゚)
同じ形で色違いはあるのですが、それでは当初と全然雰囲気が変わりますので1から出直し・・・・・。

気になるタイルを選んで頂き、現在sample集めをしています(^▽^)/。すでに私が依頼されているタイルのsampleは集まっており、後は見て頂いて気に入って頂けるかどうか・・・・となっております。

私は、建築会社に勤めたことがあるのが、ロイヤルホームズだけなので、他社さんがどんな感じで進めているのかまでは分かりませんが、ロイヤルホームズでは、着工していたとしても、今回のような在庫がないという場合はもちろん、急に施主様が変更したいと言った場合でも、出来る限り変更する努力を全力でしています。
もちろん、変更に費用はかかりません。というか、すでに選んでいる商品の範囲内であればの話ですが(;゚Д゚)高いものに変更の場合は、もちろん差額がかかります。

変更自体に追加費用などは発生しないという感じですね。当たり前か・・・・・・。

そして、今までの現場レポートでもよく書いていたりしますが、ある程度建物が完成してきた時に、私もよく現場に行くので確認していたら・・・・・「え?こんなところにニッチってあったかな?」とか、「ここってこんなんやったっけ?」と、顔が真っ白になりながら、大工さんや監督に確認すると、現場に施主さんが来て頼まれたんよ(⌒∇⌒)・・・・・・・。

ということが、あります( ̄▽ ̄;)。
たしかに、机の上での打ち合わせでほぼ決めて行くことになるので、実際現場が進んで行くと、施主様も「ここってこんなになってるんや。だったらこうしたいな。」と思うこともあるでしょう。

現場は進んでいくので、今大工さんに伝えておかないと間に合わないといった場面も多々あります。
そういったことを、ロイヤルホームズでは出来る限りサポートできる会社だと、私は思っています。

建築途中で、お友達と「今、新築建ててる最中なんよ・・・。」「だったら、こんなにしたほうが良いよ」といったお話もあるでしょう。

施主様に伝えたいこととにはなりますが、着工しているからもう変更って難しいよな・・・・。とか、今こんな事言い出したら、迷惑よな・・・。とか、そんなことは考えずに、まずは担当者に連絡したり、現場を見に来た際に、職人がいましたら、職人さんにでも言ってもらえればと思います。

さすがに、現場は進んじゃっているので、絶対に無理です(`・∀・´)エッヘン!!という場面もあるでしょう。でも、間に合うこともあると思いますので、すぐに私に連絡してください<(_ _)>

いつものことですが、またまたレポートから飛んじゃってますが、今回はこの辺で終わりたいと思います。次回も宜しくお願い致します。

10. 2023年11月05日
上棟おめでとうございます‼

上棟おめでとうございます‼

どうも。いんべです。

最近、バタバタ端端としておりまして、現場レポートが更新できておりませんでした。
申し訳ないです(´;ω;`)ウゥゥ

と、泣いていても仕方ないので、今日もレポート頑張っていきまっしょいε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

本日現場レポートを書いているのが、11.5なのですが、このレポート内容は先月の内容となります。
前回のレポート見て頂ければ、足場が組まれもうすぐ上棟だぁ。といった内容かと思いますが、上棟はすでに終わっており、なんなら、現在窓も入って・・・・

よしっ。何とか追いつくようにレポートしていくぞ‼

それでは、現場レポートを始めさせて頂きます。(って今から始まるんかぃっ)

本日は、上棟ということで、朝一から現場に走りましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
すでに、工事はもちろん始まっており、1階部分の骨組みはほぼ終わっていた形でしたが、何と言っても晴れ。晴れ。晴れ。

晴天です。上棟してくださいと、天気が言っているような良い天気でして、私のレポートを見て頂いている方なら、私が何男になってしまったか、すでにお分かりかと思います。大事な時は井邊を呼んどいて見て下さい。きっといいお天気になるかと思います笑

そして、施主様にも、現場の進み具合を写真で送りながら、上棟は着々と進んでいました。
朝一には現場にいたものの、施主様に状況写真を送ってからすぐに打ち合わせが入っており、会社に戻っていたのですが、私が会社に戻っている間に施主様は現地へ・・・・・

タイミングがズレました( ̄▽ ̄;)

が、施主様は事前に私に、大工さんの休憩時間を確認して頂いており、その休憩時間に合わせて差し入れを持ってきて頂いたみたいです。「ありがとうございます」

その後、お昼には私も施主様も合流できることになりまして、お昼ご飯を持ってきて頂きました。いつもお昼をご用意頂く施主様には、大工さんとレッカーさんの分をご用意頂いておりまして、人数はお伝えしておりますが、何と(;゚Д゚)・・・
私の分や弊社の工務の分まで・・・・・。

上棟時には、私はお昼現場に必ずおるようにしておりますが、工務は現場にいたり、いなかったりするので、余分に購入して頂いてたんでしょう。ありがたいことです。

お昼は、奥様のみで、お弁当をご持参して頂いておりまして、大工さんが休憩に入っている際に、少し中を見て頂きました。「今しか見れないですよね(^▽^)」と施主様も、少し感動して頂きました^^

工事は順調に進んでおりまして、上棟式は午後17時ごろに予定。
一旦解散させて頂きました。

そして16時ごろに、再度現場にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
工事も、すでに屋根まで来ておりまして、壁はほぼ張り終えている状況。いつもどおり、仕事が早いですねぇ(⌒∇⌒)

そんなこんなで、現場を見ていると、施主様そして、ご両親さまが到着。ご両親様は、遠方にお住まいですのに、上棟とのことでかけつけてくれました(^▽^)/

そして、凄い量の〇〇を持ってきて頂いてまして(^▽^;)、凄い有名なお菓子なのですが、名前を書いてしまうと場所が特定されてしまいますので、○○にしております。
そして、ビールに日本酒にと・・・・・(@ ̄□ ̄@;)!!

ん?ちょっと待てよ。大工さん8人なんですが( ̄▽ ̄;)これどう見ても、15人分ぐらいあるよね???
というような、豪華な品に私も驚きを隠せなかったです。

施主様のご両親様もめちゃめちゃ良い感じの方でして、私初めてお会いさせて頂きましたが、印象としましては、器がデカい‼の一言でした(^▽^)

さてさて、その後上棟式が始まり、施主様には大工さんに労いの一言を頂きました。凄い丁寧にお考えになって頂いてまして、大工さんもやりがいがありましたね(^▽^)といった感じでして、その後棟梁に、少し無茶ぶりしましたが、気合の一発をもらいまし笑。

私も、フォローしつつ、上棟式は皆さん満面の笑顔で終えることができましたが、大工さんがお帰りの際に、一人一人順番にご祝儀と先ほどの○○等をお持ち帰り頂くのですが、お持ち帰りの品が、手いっぱいに持って帰って頂きました。笑

それでも、多めに持って来て頂いていましたので、私、現場監督、工務と○○を頂きました(^▽^)/
美味しく頂いております。ありがとうございます。

その後、お清めもして頂きましたが、少し文字数が長くなってきましたので、次回にお清めや柱に文字を書いて頂いたレポートをさせて頂ければと思います。

お読み頂き、ありがとうございます。
それでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願いいたします。

11. 2023年11月24日
吹き付け断熱施工完了と、杉床施工中

吹き付け断熱施工完了と、杉床施工中

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、断熱が施工完了となりました現場にやって参りました。

いつも、現場に行くと、うまいこと誰も入っていないことが多いですね(^▽^;)

お写真を見て頂ければ、わかりますように、断熱材の施工が完了しており、よく見て頂ければ、床がなんか変なことになっているのが分かります。

変なことって本当に変なことにはなっていませんが、よく見ると白いものが床にいくつも刺さっているように見えるかと思います。

床材は、こんなふうに名刺1枚分ぐらいの感覚をとりながら、施工していきます。

メリットも大きい無垢の床ですが、デメリットもモチロンあります。無垢の床は伸縮します。ということはある一定の間隔をあけていないと、伸びた(膨らんだ)ときに、反りあがってきますよね。

そういうことも考え、一定の間隔をあけながら、床材は施工されるという訳です(`・∀・´)エッヘン!!

このお写真は、すでに過去のものとなっており、現在は無垢の床は全て張られております。そして、本日施主様が現場を見に来てくれまして、床下コンセントというものをご要望頂いていたのですが・・・・

大工さんが、自慢げに施主様に話かけていました。

「これ、造ったんですけど、どうですか?」と・・・・。

私と施主様は、なんやろ?と思って近づいていくと・・・・床の養生が一部くりぬかれていまして、ペロッとその養生をめくると・・・・大工さんが造ったコンセントボックスが出てきました。

私も施主様も「おぉ~。」と思わず声が出てしまい、施主様も大満足でしたが、また余計な事を言う私は、この持ち手のところにゴミ入るんじゃない?何か内側から塞げないの?と話すと・・・・大工さんより電気の線が通るようにしている。と言われまして(^▽^;)

「なるほどね。」と・・・・・。

ちなみに、話は変わりますが、別の施主様で来年に着工予定のソラマドの家の方なんですが、何と床にゴルフのティーカップ?を造ってほしいとの要望があります(@ ̄□ ̄@;)!!

名前間違っていたらすみません。ゴルフで最後に穴にボールを入れると思いますが、そのカランッってなる穴のことです。

今回の床下コンセントボックスを見て、そのティーカップは始めハテナになっていた私ですが、これは大丈夫だなと、自信がつきました笑。

本当に、私の担当させて頂く施主様は、皆様家づくりを楽しんで頂き、他にない家づくりをして下さっているので、毎回完成が楽しみになります(^▽^)/

今はまだ、石膏ボードを張っている最中ですが、早く漆喰塗りが入り、完成した住宅が見たいですね。

ここまでお読み頂きありがとうございます。今回はこの辺で終わりたいと思います。
次回も宜しくお願い致します。

12. 2023年12月10日
漆喰塗りを体験できるかもです・・・・(^▽^)

漆喰塗りを体験できるかもです・・・・(^▽^)

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、ドンドン進んでます現場にやって参りました。

室内の壁はすでに、施工済み。

そして、無垢の床も施工済み。

棚等も、施工済み。といった感じで、完成にかなり近づいてきています。

現場には、本日12月10日の日曜日に見に行きましたが、実際の現場の写真を載せさせて頂いてます。

ん~。珍しくごちゃごちゃした感じですね。

また、大工さんには、私から、現場レポートに全て載せますのでとプレッシャーをかけておこうと思います。

いつも現場の写真は、実際の状態を載せさせて頂いてまして、特に綺麗な部分だけ載せている訳ではないですが、ごちゃごちゃしていれば、それはそれで載せます。

私が言うのもおかしいかもしれませんが、ロイヤルホームズの現場は綺麗だと思っています。
職人さんから言わせれば、汚くてもちゃんと仕事できたらええやろ。と考える方もおりますが、私から言えば「いやいや、あんたの家ちゃうで」と、こんな考え方です。

まぁ実際は、そんなこと言う職人さんは今のところロイヤルホームズにはいませんが、もしその考えのある職人さんなら、納得するまで話し合いますね笑。

さてさて、漆喰塗りを体験できるかも・・・・。という題名のお話をしたいと思います。

ソラマドの家では、基本標準仕様が漆喰塗りとなります。ご予算の加減でクロスにされる方もおりますが、標準仕様としましては、室内は壁が漆喰塗りとなります。

そして、漆喰塗りが今月末から、来年の初旬まで続きます。

施主様からは了解済みですが、1月に漆喰塗りをご希望があれば皆様に体験してもらえるイベントをしようと現在調整をしております。

日程が決まりましたら、ホームページやLINEなどで告知することになると思いますので、是非ご参加頂ければと思います。

それでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願い致します。

13. 2024年01月06日
本年の初仕事は、漆喰塗り体験から(^▽^)/

本年の初仕事は、漆喰塗り体験から(^▽^)/

どうも。いんべです。

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

本日2024年1月6日、初仕事~。ということで、今回の現場レポートは、漆喰塗りを施主様に体験して頂きました(^▽^)/

お引渡しも、来月に控えておりまして、そろそろ完成が見えてきたところですが、そんな中ソラマドの家では漆喰塗りの際に、施主様に漆喰を塗ってもらうことがあります。

施主様の都合にもよりますが、なんと今回は施主様に階段下の壁を実際に塗って頂くことになりましたぁ~パチパチパチパチ。

始めに、左官職人さんから説明を受け、漆喰塗りをしてもらうのですが、施主様は気合が入っていたのか、予定時間よりかなり早い時間に到着されました。

私も、かなり早い目に用意をして、車で少し休憩していたのですが、約30分前に施主様の車らしき車が通ったのを見て、え?はやっ。と時計を二度見してしまいました( ̄▽ ̄;)

問題なくスタートした漆喰塗り体験ですが、誰が一番楽しんでいたかというと、奥様でした(* ´艸`)クスクス

お子様も漆喰塗りをしてもらったのですが、おねぇちゃんのほうはコテを使い上手に漆喰を塗っていましたが、弟くんは、漆喰塗りを拒否(;゚Д゚)ガーン。

後ろから、見ている感じでした。
その後、左官職人さんが、綺麗に塗り直しをしてくれて仕上げるのですが、左官屋さんから1つの提案がされました。

少し、厚い目に仕上げるんで、その上から自分達でコテで柄を出しませんか?と・・・。
始めは施主様も悩んでいましたが、お子様と一緒にいざ挑戦‼

出来上がったものを、ご主人様が確認すると、記念だしこのままで良いんじゃないか?とのこと。そして階段下の一部分のみですが、そのまま仕上がりにするということになりました(^▽^)/

最後に、手形もご家族でしてもらい、大満足の漆喰塗り体験でした。8日には、ご予約制にはなりますが、漆喰塗りを体験したい方が体験できるイベントもやりますので、是非、ご興味のある方は、ホームページもしくは私にご連絡頂ければと思います。

それでは、今年初の現場レポートはこの辺で・・・・・・次回も宜しくお願い致します。

14. 2024年01月20日
漆喰塗り完了です。

漆喰塗り完了です。

どうも。いんべです。

今回のレポートは、漆喰塗りが完了しまして、現在建具や背面収納など、家具を造っている現場にやって参りました。

今回は、施主様が施主支給品を購入するのに、家の雰囲気を見たいということで、一緒に現場に行ってきました(^▽^)/

現場内には、造作建具がいっぱいあり、色々と見て頂きました。特に感動していたのが、今回の写真で載せさせて頂いております。キッチンの背面収納です。

タモ材で造らさせて頂きましたが、思っていた以上のしあがりに、テンションが上がっていました(* ´艸`)クスクス

前回、自分達で塗った漆喰も見て頂いたり、部屋の明るさに満足して頂いたりと、まだ床の養生が外れていないので、全て見れる訳ではないですが、フロアタイルやキッチンなど、養生を少しめくるような感じで、見たくて仕方ない様子でした笑。

来月2月の3日、4日そして、10日、11日、12日と予約制ではありますが、完成見学会を開催致しますので、是非この機会にソラマドの家を見たいと思われる方は、ご予約をお願い致します。

それでは、今回はこの辺で・・・・・

次回も宜しくお願い致します。

15. 2024年02月03日
完成です(`・∀・´)エッヘン!!

完成です(`・∀・´)エッヘン!!

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、ついに完成致しました現場にやって参りましたぁ(^▽^)/

お写真は、洗面の写真を抜粋しましたが、キッチンもパナソニックのLクラスを入れていたりと、見るところが沢山あります。

本日から完成見学会を予約制にて開催致しておりますので、是非新築をご検討やこれから考えていこうという方は、一度ご見学に来てみて下さい。

本日は、施主様と一緒に完成を見てみましたが、ごちゃごちゃ空間から解放されます^^と施主様も大満足でした(^▽^)/

先ほども、書きましたがキッチンがPanasonicのLクラスというシステムキッチンを採用されております。

Panasonicの中でもお高い商品です(;゚Д゚)
その上、ガスコンロを採用されておりまして、そのコンロがハーマンのプラスドゥという商品となっております。
私も、何か月か前にツールボックスのショールームが大阪にオープンしたとのことで、行ってきましたが、その時に施主様より先に商品を実際に見ていました(* ´艸`)クスクス

まず、ビジュアルがカッコいいですよね。
そして、圧倒的な存在感。でかっ( ゚Д゚)ってなります。

そしてそして、施主様はキッチンの天板をステンレスにしており、全体的にかなりカスタマイズしております。

何故か蛇口は(´・ω・`)・・・・・なのですが、これは粗粒水?漢字あってるかな?という蛇口に直接設置する器具があるらしく、それを付けるためにはこの蛇口になってしまったみたいな感じです。
たぶん文字では何を言っているか全くわからないと思いますので、実際に見て頂ければと思います。

ホームページからご予約は承っておりますので、この現場レポートを読み終わった際にはご予約お願い致します。

そして、今回お写真に採用させて頂きました、洗面台(@ ̄□ ̄@;)!!
タイルをかなり悩みまして、一度決めたタイルが限定品で在庫切れになり、慌てて変更となったのですが、いくつかピックアップしていた中の1つとなりました。

何と緑・・・・・・私の写真が携帯で撮っているものなので、少し暗く、編集もかけていないので見えにくいかもしれませんが、実際に見てみるとすごくオシャレな感じに仕上がりました。

施主様も、ここだけ冒険しました(^▽^)/と・・・・。
「いやいや、キッチンも結構冒険してますけど・・・( ̄▽ ̄;)」

現場内は、すでに美装が終わり、養生も全て撤収していますので、完璧に完成といった感じとなり、実際明るさを心配していた、施主様もご納得の光の入れ方でした(^▽^)/

やはり、和歌山で明るい家と言ったらソラマドの家ですね。私ももう長いことロイヤルホームズでお世話になっており、色々な施主様と良いご縁を頂いてきましたが、よく建築会社を迷われている方で他社さんと弊社を比べている方が言うことは、実際にロイヤルさんの建物を見たら、他社さんと違う部分が凄く多かったと言われます。

過去の現場レポートでもちょくちょく体験談を書いていますが、私が思うにロイヤルホームズという会社はあまり、広告を打ちません。なので広告の上手な会社さんと比べると少し下に見られていることが多いように思います。

なので、ロイヤルホームズで建ててみようかな???と思われる瞬間は私の経験上2つです。
まずは、私の話を真剣に聞いて頂いた時。これが1つ。他社さんとの違いが分かります。ただ真剣に聞いていないと、他社さんでも同じ聞き方だと思うので、何を言っていたのかを覚えられません・・・・。

どこが違うんやろ??で終わります( ̄▽ ̄;)

そんな方でも、完成見学会やOB様邸の訪問をした際に、実際に見てしまうので違いに気づきます(^▽^)/
これが2つ目です。

ロイヤルホームズという会社は、商品を売っている感じではなく、施主様の希望を提供しようとしますので、「是非ロイヤルで建てて下さい‼」とか言いません(* ´艸`)クスクス

私からのお話を聞き、実際に完成を見て、どうですか?施主様のご希望が叶いそうですか?となります。
商品を売っている会社がほどんどということは、他社と悩んでおられる施主様がロイヤルホームズに決まった際に聞く理由でわかります。もちろん良い会社もあります。

そこで、私が皆様にお伝えしたいことは、もし明るい家がいいなぁとか、オシャレな家がいいなぁと和歌山で建てる際に思っているのであれば、一度ソラマドの家は見ておいた方が、いいかなと思います。

長々とレポートを書いてしまいましたが、ここまでお読み頂きありがとうございます。
「ごちゃごちゃ空間からの卒業」のレポートも、もうすぐ終わりです。
現在ソラマドの家のご計画は今のところ3件進んでおり、今後も増えていくだろうと思います。全て現場レポートを書くことは私のキャパが狭すぎるのでできませんが、これからも新しく始まる現場レポートをどうぞ、よろしくお願い致します。

それでは、この辺で・・・・・次回も宜しくお願い致します。

16. 2024年03月02日
お引渡しをさせて頂きました(^▽^)/ 最終現場レポートです

お引渡しをさせて頂きました(^▽^)/ 最終現場レポートです

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、ついに‼お引渡しをさせて頂きました、現場に
やって参りましたぁ。。。

ようやく、お引渡しとなったわけですが、ここまでの間色々なことがありました(´;ω;`)ウゥゥ

寂しいような、嬉しいような、何とも言えない感情が毎回おとずれるわけですが、まずは

完成した現場のレポートをさせて頂きます。

外観はシンプルな外観をしておりますが、土地の形が変形地なので、それを生かした間取り、そして外構も考えた外観になっております。目隠しのフェンス等の施工は外構工事に入りますので、後日となりますが、是非外構工事が終わったら写真を撮って皆様にもお見せできればと思います。

ちなみに、今回で現場レポートは最終回となっておりますので、この後1週間ほどすると、完工事例に移ります。なので、気になる方は数か月後に完工事例を見て頂ければ、お写真は変わっていると思います。

室内に入りますと、ソラマドは玄関が広い(;゚Д゚)その玄関には、ベンチ収納がありまして、これは造作で作らせて頂きました。

入って正面に向かうと、洗面→脱衣所→お風呂といった感じになっておりますが、まず一番に出てくるのが、グリーンのタイルを使った洗面(@ ̄□ ̄@;)!!

これが、結構インパクトがあります。前回のレポートでお写真を載せたかと思うので、よければ前回のレポートもご覧ください。

そして、脱衣、お風呂となります。収納の扉は全てオーダーで造作させて頂いており、全体の一体感は素晴らしいです。

少し、玄関に戻って、続いて右側に進みます。そうすると、今回のお写真で載せさせて頂いております。リビングがドーンと出てきます。

光の入り方が素晴らしく、気持ちい暮らしができそうです。
リビングに1歩踏み入れると、右手にはお庭となっており、畳コーナーにお庭が囲まれているような、間取りとなっています。

そして、キッチン。これがまた凄いんだ(^▽^;)
パナソニックさんのLクラスを入れているのですが、そのLクラスをカスタマイズしちゃうもんだから、かなり冒険したなぁと思いました。

さて、それでは、2階に上がるのですが、階段は鉄骨階段となっています。最近お引渡しをさせて頂いたのですが、すでに何度か伺っておりまして(冷蔵庫などの引っ越しを手伝いました( ̄▽ ̄;))、リビングでお子様がくつろいでいるのを見ていると、たまに階段の踏板と踏板の間からするりと抜けたりしていたので、ちょっと危ないなぁと思っていたとことです。

そして、2階にあがりますと、子ども部屋が2部屋、寝室、こもる部屋と4部屋となっています。
全ての扉を鍵付きにしておりまして、施主様のご要望が滑り込みセーフでした( ̄▽ ̄;)

この鍵付きというのが、工事の途中でして、なんとかねじ込みました(* ´艸`)クスクス

以上で、現場レポートは終わりますが、最後に施主様へ



施主様と初めてお会いさせて頂いたのは、私が担当させて頂いた施主様のご紹介でご来店頂きました。その時はロイヤルホームズの会社にてキッチンカー等を呼んだイベントでしたね(o^―^o)ニコ

その後、ご相談をお受けいたしましたが、すでに決まりかけている建築会社さんがありましたね。後悔のないようにと、私の説明を真剣に聞いて頂き、他社さんとは違うことに気づいて頂けました。

これは、もしかしたら私という担当者が、この人は違うと気づかれたかもしれません(* ´艸`)クスクス。それは、良い意味だったか、変わってると思われたかは、謎ですが、色々ご相談をして頂きました。

土地を決める際にも、その土地は私がご紹介した土地ではなく、決まりかけていた建築会社さんと決めていた土地でしたね。

施主様が、ロイヤルホームズで検討していると言った際に、それなら○○万円アップですと、訳の分からないことを言われたり、色々このレポートでは言えないようなことが繰り広げられていました。私もその話を聞き、その建築会社さんのイメージが180度変わってしまいました(;゚Д゚)

何とか、施主様のご納得というか許容範囲まで話をまとめましたが、正直他の建築会社さんに行く前に私に出会っていたら、そんなややこしいことはなかったと思います。

建築会社さんが嫌になりすぎて、土地をやめようとしていたのを覚えています。それでも、ソラマドのプランを見てしまい、そのプランが気に入って建築を進めて頂きました。

あの時は、私も実は感動していました。それだけ嫌になった建築会社さんの土地でも、プランに惚れ込んで考えを変える。やっぱりソラマドのプランは凄いなと思いました。

プラン打ち合わせはいつも、楽しく、ご主人様からは早く引っ越したい・・・・。と。
でも、奥様は凄く悩まれる方なので、決まるまでにまぁまぁ時は経ちました笑。一度現場レポートにもし、奥様が行き詰った時があれば、ご主人様もアドバイスしてください。というようなレポートを書いた時に、奥様がレポートご主人に見せましたと笑顔で、話してくれたことを覚えています。

無事に、完成しましたが、本当に毎回の打ち合わせが楽しく、良い家づくりをして頂きました。
お引渡しはさせて頂きましたが、お引渡しをしたら終わりという訳ではなく、今後も長いお付き合いになりますので、今後ともよろしくお願い致します。
担当させて頂いたことに、感謝を込めまして。ありがとうございます<(_ _)>

令和6年3月2日
株式会社ロイヤルホームズ  営業担当    井邊 朋紀