未来へつながる家

ソラマドの家

注文住宅|すべて

未来へつながる家

建築中レポート

1. 2017年11月14日
ソラマドの家

ソラマドの家

平成29年11月

どうも。いんべです。

今回から、現場レポートさせて頂く施主様は、ソラマドの家を建築される施主様となります。新しく始めさせて頂きますので、皆さまどうぞよろしくお願い致します。

ではでは、現場レポートへ、今回のレポートは請負契約をして頂き、その後地鎮祭の予定などを決めさせて頂きました。

地鎮祭ですが、私初めて、参加できません💦(施主様のご都合が最優先です!)

本当に申し訳ございません<(_ _)>ちょっと海外へ行く予定があり、日本にいません💦
弊社スタッフ、現場監督、社長、専務と参加させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

現場レポートでは、後ろ姿のお写真を載せさせて頂いておりますが、後ろ姿OKのご了承を頂いております。

施主様との出会いは、初めてロイヤルホームズにご来店頂いた時に、ありがたいことに私、ご予約がいっぱいでして、対応できませんでしたが、海南市でのソラマドの家見学会時に、初めてお会いさせて頂きました。その後担当させて頂くことになりまして、この度ご契約頂きました。

初めてご来店の際に、和歌山市岩橋モデルハウスをご見学頂き、気に入って頂いた様子で(ありがとうございます<(_ _)>)打合せや、プラン提案ではかなりスムーズに進んで行きました。

土地をすでに購入済みの施主様でしたので、凄いスムーズに進んでいます。ただ、私的には土地があること自体嬉しいことではありますが、住宅ローンがすでに始まることを皆さん忘れないで下さい。ほぼ土地のみ先行決済もしくは、つなぎ融資という形になるのですが、どちらにしても建物のお引渡しまで、お借入れの割合に応じてお支払いが始まるということを覚えて頂きたいです。もちろん現在賃貸の方はお家賃と重複します。無理のない返済計画を立て、購入を検討してください。

次回は、地鎮祭の様子をレポートしたいのですが・・・私いませんので無理っぽいです。現場監督にお写真は頼んでおきますが、レポートは出来ませんね💦次回は、ソラマド設計士との打ち合わせをレポートしたいと思いますので、よろしくお願い致します。

お読み頂いた方々ありがとうございます。これからレポートを出来る限り更新していきたいと思いますので、よろしくお願い致します<(_ _)>



2. 2017年12月05日
ソラマド設計士との打ち合わせ

ソラマド設計士との打ち合わせ

平成29年12月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、ソラマド設計士さんとの打ち合わせに入って参りました。

入って参ったというか・・・私ほとんど、いますけどね💦

ということで、今回のお写真はわたくし、いんべが撮影しております。

地鎮祭も終え着工に向け最終確認をしています。着工は来年2月を目途に進めていく予定になっており・・『もうすぐ平成も終わりますね・・・』途中で意味わからないこと言いましたが、出来るだけ工事がスムーズに進むよう細かい造作など確認して頂きました。

今回から弊社、コーディネーターの国部さんも打ち合わせ参加となり、楽しみながら打ち合わせをして頂きました。

午前中から打ち合わせをしていたのですが、お昼頃になると弊社の会長がお昼を頼んでくれて、皆さんでお昼休憩をはさんでの打ち合わせとなりました。

私、ちょうどご予約入っており途中抜けさせてもらいましたが、お昼ご一緒したかったです・・・・・💦

今回の最終確認にて、私からの疑問点も仲西さん(ソラマド設計士)に伝え、建てた後に『ん?』とならないように頑張っていこうと思います。

そんなこんなで、打ち合わせは終始スムーズに進みました。
施主様はもうすぐご出産予定とのことなので、決めれるところまで決めて頂きたいと思います。

それでは、今回はこの辺で・・・次回もよろしくお願い致します<(_ _)>

3. 2018年01月31日
来月着工予定です^^

来月着工予定です^^

平成30年1月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、来月に工事着工予定の現場にやって参りました。

今回初めて、土地のお写真を載せさせて頂きましたが、この状態になるまでに色々時間がかかりました💦ようやく着工できる状態になったというところです。

まず、施主様から建築のご相談を受けさせて頂いた時には、すでに土地を購入済みでして、現状お写真ではアスファルトがありませんが、私が初めて敷地を見た時は駐車場となっており、アスファルトの状態でした。他の現場レポートでも駐車場がどういう流れで整地になるのかレポートさせて頂きましたが、今回もアスファルト撤去させて頂きました。

ただ、公共下水が宅地内に引き込まれていませんでしたので、和歌山市の方へ申請今では、宅地内に引き込みも完了しております。

施主様が初めて会社を訪れて頂いたのが、去年の7月となりますので、建築できる整地にするのに、約半年かかっています。もちろんプランの打ち合わせも平行して進めて頂きました。公共下水の引き込みまでに約3か月かかりましたので、ようやくといった感じです。

来月着工予定となっておりますので、皆さま楽しみにしておいて下さい。格子床を使うところがありますので、私も完成が楽しみです^^

それでは、今回はこの辺で・・・・次回もレポートよろしくお願い致します<(_ _)>

4. 2018年02月20日
基礎着工致しました

基礎着工致しました

平成30年2月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、基礎工事が着工致しました現場にやって参りました。

私が、到着したころには、すでに工事が始まっており、穴を掘っている最中でした。

1人で、重機に乗り一生懸命作業していたので、流石に『お疲れ様です』と一言だけ声をかけ、作業の邪魔にならないように、パシャパシャと写真を撮らせて頂きました。

地盤改良が出なかったので、改良工事はありません。

地盤改良って、ところで皆様ご存知でしょうか?地盤改良工事とは、まず建物の図面や配置が決まると、その建物に対して簡単に言うと建物の乗っかかる部分を調査します。

地盤が、ゆるかったりすると、建物が乗った時、沈む可能性がありますよね?それを改良工事をして補強するようなイメージです。(めっちゃ簡単に書いています(〃艸〃)ムフッ)

良く、皆様に改良でますかね?など、聞かれますが、正直調査してみないと分かりません。基本分譲地で、元々田んぼや畑などだった場所は出やすいと思って良いと思いますが、基礎の工法でも、出やすくなったり出なかったりします。

基本は布基礎と、ベタ基礎の2種類が多いですので、皆様覚えておいて下さいね。地盤改良としては、ベタ基礎は布基礎より地盤改良が出にくいと聞きます。弊社の基礎はベタ基礎なので、布基礎よりは出にくいといったイメージですね。基礎の工法も建築をする際には、ちゃんと聞いて下さいね。

次回は、型枠が組まれコンクリートを施工していきますので、レポートできればと思います。現在私、かなり多忙になってきまして、レポートが遅れることもあるかと思いますが、出来るだけ書いていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

それでは、この辺で・・・・

5. 2018年03月08日
着々と進んでおります^^

着々と進んでおります^^

平成30年3月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、前回基礎工事が始まりました現場にやって参りました。

現場は着々と進んでおり、今は養生期間となっております。

私が現場に到着したころには、現場には誰もおりませんでしたが、数日後には鉄筋が組まれ、配筋検査となります。

前回のレポートでは、型枠が組まれコンクリートと書きましたが、その前に現場に来れましたので、レポートしました^^

現在の施主様の状況はといいますと、最終のクロスを決めて頂くところまで来ております。ソラマドの家ということで、壁は漆喰塗りになりますが、おトイレや洗面室などはクロス施工となりますので、色々考えて頂いております。

先日、施主様と銀行の本申し込みに行ってきました。土地はすでに購入済みの施主様でして、ローンがスタートしてしまっているのですが、後ろで私も銀行員の話を聞いていると・・・・申込金額がなんか違うような・・・

少し、間が空いたところで、銀行の担当者に今の数字ってなんですか?と聞いて見ると、土地のローンと建物のローンを合わすとのこと。少しややこしかったのですが、考えていると、本申し込みが終わり施主様をお見送りしました。お見送りの途中で、ちょっとややこしい部分あったので、私から確認しておきますね。と言い、急いで銀行の担当者のもとへ
いんべ『この金額の内訳ってどうなってます?』・・・・
担当者『土地と建物を合わすので・・・・これがこうなってこの金額です』
いんべ『・・・ん?・・間違ってますよね?』
担当者『あ、すみません。』

といった形で、すぐに施主様にお電話を・・・・戻ってきて頂きました。(すみません。その時にもっと詳しく確認しておけば良かったです<(_ _)>)

そして、無事本申し込みは終わりましたが・・・皆さん住宅ローンを組む時は、本当に良く説明を聞いて下さい。すでに施主様は土地をご購入していてローンもスタートしていましたので、手の打ちようがありませんでしたが、私が当初からローンを担当させて頂いていれば、まだまだお得にさせて頂いていたなと思います。
ちなみに、銀行でローンを組む際には、保証料の説明は必ず詳しく聞いて下さい。内枠と外枠がありますので、どちらがお得なのか?絶対に聞いて下さい。返済計画次第では、どちらにもメリットがあり、ご自身の返済計画と合わせ考えて頂ければと思います。

ではでは、今回はこの辺で・・・・・次回も現場レポートよろしくお願い致します<(_ _)>

6. 2018年03月10日
配筋検査合格

配筋検査合格

平成30年3月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、配筋検査が終え、生コン施工中の現場にやって参りました。

この日は、土曜日だったのですが、打合せをかいくぐって見に行きました^^私が現場に到着する直前に、コンクリートを積んだ車が前を横切ったので、『今からやなw』とのことで、現場へ・・・

現場は、すでに配筋、そして型枠が組まれており、コンクリートを入れる準備をしていました。天気も良好!安心して現場を見させて頂きました。

とはいえ、ご予約が詰まっていましたので、現場は30分ほどしか見れませんでした(-_-;)

今月には、上棟を予定しており、ドンドン現場が進んで行くので、見逃さないように見に行かせて頂いております。現場の近くでは、以前担当させて頂いた施主様のお家もあるので、たまに寄ります(笑)

話変わりますが、以前某社ショールームで施主様と偶然お会いしました^^。私はお客様をご案内中でしたが、何やら遠くの方で手を振って頂いているなと思い見てみると、施主様がお母様とお風呂の色を見にきていました。思わず『あっ』と声が出てしまい、手を振ってしまいましたが、すぐに接客中だということを思い出し持ち場へ・・・全然お話しは出来ませんでした。理由は施主様にお伝えしましたが、本日そのお客様から建築を担当させて頂くことになりましたぁ~~(´∀` )

『ありがとうございます!<(_ _)>』

かなり、現場とは関係なかったですが、嬉しかったので思わず・・・・

次回は、上棟前の型枠が外れたレポートを考えておりますので、よろしくお願い致します<(_ _)>では、今回はこの辺で・・・・

7. 2018年03月23日
祝・上棟! おめでとうございます。

祝・上棟! おめでとうございます。

平成30年3月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、ついに上棟致しました現場にやって参りました^^

本日の天気は晴れ!何も心配なく上棟が行われるぞと思いながら、会社に出社する前に少し現場を見に行ってきました。

すでに、工事は始まっていましたが、まずは写真をパシャリ。会社へ出社しました。

お祝いの品などを、持っていざ現場へΣ(´∀`;)

私が現場に到着した時には・・・・・ってモチロン大工さんとレッカーさんが大活躍中です(笑)

分譲地ではなく、すでに既存の住宅がいっぱい建ち並んでおりますので、ご近所に迷惑のないよう工事できているか、チェックしながら、写真をパシャパシャ😊

お昼には、奥様と奥様のご両親様がお弁当や、お菓子などを持ってきて頂きまして、大工さんが休憩の際には、現場を少し見て頂きました^^

その後午後15時にも、差し入れをして頂くとのことで、私は一度現場を離れ、銀行に用がありましたので、銀行へ・・・・
15時より少し前に現場に到着しましたが、『早いっ(;゚Д゚)』前回棟上げをした施主様の時は突如雪が降ったりしたので、その時のスピードとはわけが違いました(^▽^)/

15時になりますと、今度は奥様とお母様2人がコーヒーを沢山持ってきてくれました^^私も頂きました『ありがとうございます<(_ _)>』
以前施主様のご自宅にて、お話をしていた時に奥様のお父様が色々イスや机等作るとの話をしまして、『現場の使わない廃材等でよかったら、持って帰っても大丈夫ですよ』と私が、言っていたのを思い出し、『お父様上棟式来ますか?廃材持って帰りますか?』と一言。奥様がお母さまに聞いていましたが、一度言っておきますとのこと。

そして、大工さんに私が、何時ごろ終わりますか?と聞くと、16時30分には終わって片付けしますとのことなので、施主様には17時に来て頂くことに・・・

その後17時・・・

現場には、私、国部、沼田が到着しいよいよ、上棟式の準備へ・・・準備と行っても特に何もしないんですけどね・・・施主様に分かりやすいように進める為、監督と打ち合わせをし、どういう形で進めるか話しました。

ご主人様が仕事を終え、現場に到着しまして、奥様やご両親様も到着。ご主人様から私に、『いんべさん。さっき聞いたんですが、何か一言話するんですか?』と・・・・・『はい。今回の棟上げの労いの言葉を一言で良いので頂きたいのですが・・』すぐに理解して頂き、上棟式へ・・・ご主人様や棟梁から一言頂きまして、監督もいつも通りの一本締めできっちり締まりました^^

大工さんにお帰り頂いてからは、施主様ご家族でお清めをして頂き、無事に上棟が終わりました。最後には、施主様のお父様と弊社現場監督が、材料持って帰る話をしていましたね・・・(笑)

ではでは、今回はこの辺で、3日後にはまた現場レポートで書かせて頂いている『天井の高い家』が、上棟致しますので、そちらもお見逃しなく!次回もよろしくお願い致します<(_ _)>

8. 2018年04月14日
制震ダンパー

制震ダンパー

平成30年4月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、サッシが入り、制震ダンパーの施工が終わりました現場にやって参りました。

かなりレポート遅れていますが、この日は施主様と現場で打ち合わせもしてきました。

私が到着した時には、現場には大工さんが作業をしていまして、大工さんから『いんべさん、今日は打ち合わせあるんですよね?』と一言。私が『はい。現場の中でコンセントの位置や照明の位置高さなど確認します。』など話していると、現場監督の沼田さんが到着。

施主様が来る前に現場のレポートさせて頂くと、現場はサッシ(窓)が入っている状態で、弊社標準仕様の制震ダンパーも施工済みとなっております。

さて、施主様が到着しまして、現場の中にて、打ち合わせが始まりました。今回国部さんは、他の現場にて予定があったので、私と監督と施主様での打ち合わせとなります。
細かくコンセントの位置を確認しながら、外の照明の高さなどを決めていきました。

ほぼほぼ、打ち合わせは終わっている為、後は施主様に待って頂くのみとなっていますが、造作部分の打ち合わせは、また現地にてやって頂きます・・・・(-_-;)

現状現場レポートが、かなり遅れていまして、もうすぐ断熱が入りますので、断熱施工後またレポートさせて頂ければと思います。

では、今回はこの辺で・・・・・次回もよろしくお願い致します<(_ _)>

9. 2018年04月25日
吹き付け断熱

吹き付け断熱

平成30年4月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは吹き付け断熱を施工中の現場にやって参りました。

私が現場に到着した時には、少し早かったのかまだ養生をしている段階でしたが、少し養生をかいくぐり、中に入らせて頂きました。いくつか、現場の職人さんに聞き一度違う現場へ・・・・

お昼が過ぎたころ、もう一度現場を見に行くと、すでに2階はほぼ吹き付けが終わっており丁度1階の断熱を吹き付けていたので、写真を撮らせて頂きました^^

現場では、吹き付け→はみ出している部分を削ぎ落すの順番でドンドン進んでいましたので、お写真は丁度、吹き付けた後はみ出した部分を削っている最中の現場を載せております。(分かりますかね?)

現場では、すでに遮熱シートも施工済みとなっており、現在はすでに外壁も張り終えようとしていますので、次回は外壁のレポートできればとおもいます。

次回もよろしくお願い致します<(_ _)>

10. 2018年05月02日
外壁工事中です

外壁工事中です

平成30年5月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、外壁を施工中の現場にやって参りました。

お昼頃、私が現場に到着しますと丁度外壁工事をしている職人さんがお昼休憩中でしたので、その間に写真を撮らせて頂きました。

写真を見て頂くと分かりますように、ブルー一色のガルバです^^ポイントに板張りをしています(´∀` )カッコイイですね。

まだ、お庭の目隠し部分には外壁が施工しておりません。ちょっと写真では見ずらいかもしれませんが、写真の左側が目隠し部分となります。

当初、プラン提案させて頂いたときは、弊社でもよく施工させて頂いている、ウッドフェンスでの目隠しを提案させて頂いていたのですが(岩橋モデルハウスソラマドの家、絶賛販売中です<(_ _)>そのモデルハウスでも使っています。)、隙間から見えるのが嫌や、ウッドフェンスは板での施工なので、長い目でみてお手入れの頻度が少ない方が良いとのことで、外壁で施工することになりました。

すべて、ガルバで施工していきますので、皆さま出来上がりをご期待下さい。

現場の室内では、すでに大工さんの工事がもうすぐ終わるのではないか?というようなスピードで進んでおります。『早いですね・・💦』今月中頃には大工工事は終わりそうです^^

施主様の状況はというと・・・次回打ち合わせで、洗面のニッチを現場にて打ち合わせすることになっております。

では今回はこの辺で・・・・お読み頂いた皆さまありがとうございます<(_ _)>現場はドンドン進んでおりますので、皆さまどうぞ最後までお読み頂ければと思います。

11. 2018年05月10日
大工工事ほぼ終了

大工工事ほぼ終了

平成30年5月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、またまた現場打ち合わせの現場にやって参りました。

洗面のニッチの打ち合わせとのことで、私も参加させて頂いたのですが、弊社国部と施主様でほぼ打ち合わせをしていた感じとなりました・・・💦

私は何をしていたかと言うと・・・・・お父様も打ち合わせに来て頂いていまして、何か質問があればお答えしようと待ち構えていたのですが、あまり質問と言う質問もなく・・・・シ~ン・・・。

ようやく、ご質問を頂いたのですが・・・『ガスの栓はお風呂に付いてないのですか?』・・・

予想していた質問が山ほどあったのに、その山にはない質問が・・・・(-_-;)すぐに間違いがないか一度図面などを見直し、お答えしましたが・・・そういえば、私小さいころ、実家のお風呂にガス栓(オレンジ色っぽいもの)ありましたぁΣ(゚Д゚)
ちょっと説明は難しいのですが、湯船の横に給湯器?みたいなものがあって、ダイヤルみたいなのを回して、お風呂を沸かしていました。ちょっと押しながら、チッチッチってやってから回してボッ🔥みたいなやつです。(説明ヘタ過ぎて分からないかもしれません(笑))

また、勉強させて頂きました<(_ _)>ありがとうございます。
そんなこんなで、打ち合わせは終了~。最後にお父様が廃材持って帰りますとのことで、打ち合わせは終わりました『何作るんだろう?』

今回の現場レポートはこの辺で・・・・次回もよろしくお願い致します<(_ _)>

12. 2018年06月02日
足場も外れキッチン施工完了

足場も外れキッチン施工完了

平成30年6月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、足場が外れ綺麗な外観が見えるようになった現場にやって参りました。

皆様どうでしょう?和歌山のソラマドの家ではめずらしい、ブルーのソラマドとなっております。少し板張りを施工しているところなんか、カッコいいですよね^^

私が、現場に到着致しますと、現場内では弊社淵川が作業していまして、すでに漆喰も塗りはじめとなっていました。

造作部分もほぼ出来ている感じでしたので、もうすぐ完成かなといった感じです。施主様には完成見学会の了承も頂いておりますので、是非皆様ご見学に来て頂ければと思います。

次回は、壁塗りの様子などレポートしたいと思いますので、次回もよろしくお願い致します<(_ _)>

13. 2018年06月09日
記念に漆喰の壁に手形つけました^^

記念に漆喰の壁に手形つけました^^

平成30年6月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、漆喰の壁を塗っている現場にやって参りました。

私が現場に到着すると、すでに左官職人さんが漆喰を塗っている最中となっておりましたが、前日に職人さんとお話をさせて頂き、施主様に記念に壁塗ってもらうか、手形などつけてもらいたいと、お願いしまして、一部壁を塗らずにおいてもらいました^^

私も、よく現場を見に行き色々、急に言い出すものですから・・・・職人さんも施主様も時間を合わすのが大変で・・・・・なんとか合わすことができた次第です(-_-;)
職人さん、施主様ありがとうございます<(_ _)>

現場では、弊社の工務の淵川も造作家具の取り付けなどを行っていました。
施主様が到着しますと、全然声もかけていない淵川が急に仕切りだしまして・・・・・(-_-;)『職人の血が騒いだのでしょうか・・・』

私、後ろの方で見ていましたが、まだ下塗りしていなかったので、淵川さんは見切り発車となっていました(笑)

左官職人さんが、一度下塗りをして、仕上げにかかったところで、施主様のお子様が手形、そして足形をつけるとのことで、少しお待ちいただき、弊社国部さんが『お待たせしました』と施主様に一言かけ施主様が壁に近づきましたが、まだ下塗りが終わってこれから2度塗り始めるところだったので、また職人さんが塗り出してしまい・・・・・・・『まだかぃ( ゚Д゚)』と心の中で叫んでいました(笑)←私の心の声です。

その後、職人さんにリードして頂き、手形そして足形をつけることが出来ました。『少しでも思い出に残ってくれれば良いな』と思いながら、楽しく壁塗りは終わりました。

今回の現場レポートもあっさり、終わりますが・・・理由は最近のレポートでは書いていますホームページの改修作業です。まだ新しくならんのかぁぃ・・・と思いながらも書きたいこといっぱいなので、書いてしまっています。お読み頂いている方々ありがとうございます。それでは、また新しいホームページでお会いしましょう!←これ何回書くんだろう・・・・・ではこの辺で・・・・次回もよろしくお願い致します。

14. 2018年06月30日
完成見学会開催♪

完成見学会開催♪

平成30年6月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、完成見学会を開催中の現場にやって参りました。

6月の23、24日は先行見学会と致しまして、優先見学会をさせて頂きました。私の担当させて頂いています、施主様方にはすぐに予約を入れて頂き、見学して頂きました^^

外壁がブルーということで、和歌山でのソラマドの家では初となりますので、皆さま楽しみに待って頂いていた模様でした。特に玄関からの吹き抜けや、システムキッチンと造作テーブルの融合など皆様凄い良いと気に入ってくれておりました。

少しですが、お写真にてシステムキッチンとテーブルを載せさせて頂きました。皆さまどうでしょうか?
外観からは想像できない、リビングの明るさに皆様驚いておられました。何回か見学会に来て頂いている方はこの明るさ、知ってる感じでしたね^^

本日からは一般公開とさせて頂き、ご案内させて頂きました^^色々素材を説明させて頂きましたが、お分かり頂けていたかな???お忘れになった場合いつでもご連絡下さいね。

話は変わりますが、先日施主様と一緒に銀行へ金消契約をしに行ってきましたが、私が担当させて頂いた中では最速に終わったんではないかというくらい、めっちゃ早かったです。25分?30分くらいで終わりました(笑)

もうすぐお引渡しですが、この時期いつも嬉しくもあり寂しくもなるんですよね・・・。
しんみりしてしまうので、本日はこの辺で・・・・
現状、新しく追加しようと思っているレポートが3件ほどありまして、またそちらも始まりましたら、よろしくお願い致します<(_ _)>

15. 2018年07月08日
警報が出ている中・・お引渡しさせて頂きました・・・・(-_-;)

警報が出ている中・・お引渡しさせて頂きました・・・・(-_-;)

平成30年7月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、お引渡し致しました現場にやって参りました。

この日は、朝から大雨で、色々な場所で道路が通行止めになっており、朝、弊社国部から連絡ありまして、通行止めで出社できません。予定キャンセルの連絡お願いしますとのこと。

え~~~っ( ゚Д゚)と、LINEを見てビックリしましたが、いやいや私午前10時から取引あるのでまずは、取引が可能かどうかから、確認をはじめました。
まずは、出社時の運転経路を施主様邸から会社までに変えて走行し、通行止めがないかを確認しました。そして、次に司法書士さんが取引に来れるかどうか確認したところ、着きそうにないとのころΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

慌てて、代理の司法書士さんがいるか確認してもらい、急遽予定していた先生ではなく代わりの先生が来ることに・・・・

その他、取引が終わりその後に取り扱い説明があるので、業者さん全て来られるか確認。なんとか無事お引渡しが出来るとのことで、銀行へ・・・・

施主様にも来られるか確認しまして、無事お取引ができました。初めての司法書士の先生でしたが、凄く丁寧にして頂き、あっと言う間にお取引は終了。次は、現地に午後13時で取り扱い説明です・・・とのことでお昼をはさみ現地へ・・・

キッチンやお風呂、トイレなどの説明を受けて頂き、最後にお祝いのお花をプレゼントさせて頂きました。めっちゃくちゃ良いオシャレなご住宅が出来たと思います。お引渡し致しましたが、やはり嬉しくもあり寂しくもありますね(´;ω;`)ウッ…

次回は、最終現場レポートといたしまして外構工事が終わりましたら、外観と共に書いて行きたいと思います。それでは、次回最終話ご期待下さい!

16. 2018年12月16日
最終現場レポートです

最終現場レポートです

平成30年12月

どうも。いんべです。

今回の現場レポートは、『未来へつながる家』最終現場レポートとなります。お引渡しさせて頂いてから、すでに5カ月経っているのですが、ようやく外構が仕上がり先日お写真を撮らせて頂きました。

最終レポートなので、レポートさせて頂きますね^^少し長文になるかもしれませんので、最後までお付き合いのほどよろしくお願い致します<(_ _)>

まずは、外観からいきましょうΣ(´∀`;)
お写真をご覧ください!ブルーの外観にすこしポイントで板張りが入っております。シンプルですがカッコイイデザインですよね(*'▽')外壁はガルバ使っております。全体の写真を見て頂きたかったので、お写真はちょっと横に長くなっておりますが、バランスが良く凄くカッコイイ住宅になりました。
外構は、シンプルにコンクリート張りとなっております。
お写真を見て頂き左手に黒いドアがあると思いますが、このドアを開けると中庭に繋がります^^


さて、室内に入っていきましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ玄関を開けると目の前には階段と吹き抜けといった感じになっております。玄関真上にバルコニーがありますので、そこからの光が玄関に降り注がれております。玄関の仕上がりは土間(コンクリート)となっており、ソラマドの家って感じです(⌒∇⌒)
そして、玄関を入って右手には造作で作られた靴箱があります『靴箱って・・・・言い方古いですかね?💦』左手の壁には、コートなどをかけれるようになっており、凄い広々とした玄関となっております。さて靴を脱いでLDKへと・・・・・

まずは、床ですね無垢の杉板を使用していましてリビングそして和室と繋がっておりこれもまた広々とした空間となっております。和室は1段上げていまして腰を掛けてテレビも見れるようになっております。そしてなによりソラマドの家の壁は漆喰塗りとなっており、和室の壁には施主様やお子様の手形をつけております『記念ですね~(⌒∇⌒)』さてリビングに戻ります。リビングからは中庭につながっており、中庭からは洗面に繋がっています・・・・・・ん?分かりますかね。
リビングがあって中庭があって、洗面に繋がっています。『なんで2回言うねん!』


リビングがあって、廊下がありその廊下にはトイレがあって、さらに進むと洗面があり、その洗面室からは中庭とお風呂に繋がっていて、その洗面室から中庭に出ると、リビングにも繋がっているので、リビングに入れます・・・・・・・・・もうややこしくなってきましたね(笑)
それでは、キッチンへ行きましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ、キッチンはシステムキッチンと造作テーブルが融合しましたオリジナルのキッチンに仕上がっております。前回のレポートで室内は載せていますので参考に想像してくださいね^^キッチンの後ろには造作で作られた大きなカップボードがありかなりオシャレに仕上がっております。システムキッチンの床は1段約15㎝ほど下がっており、システムキッチンの天板とダイニングテーブルを真っすぐになるように揃えております。ちなみにキッチンはT社さんのキッチンでしてホーローのキッチンになっています。

さて続きましては、お2階に上がって行きましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ階段は下駄階段となっております。下駄階段??となる方もおられると思いますが、鉄骨の階段ではなく、木で作られた階段です。登りきるとその廊下はなんと、格子床Σ( ̄□ ̄|||)・・・・・格子床ってわかりますかね???格子で出来ている床です『そのままやないかぃ』・・・( ̄▽ ̄;)

何と、格子になっているので、下見えてます・・・・・・( ゚Д゚)玄関が見えてます・・・・・( ゚Д゚)格子床からはバルコニーに出られるようになっており、南側のバルコニーの光を玄関に落とすって訳ですね(・_・D フムフム・・そして2階の手すりはスチールで出来ておりその真上には、洗濯物などが干せるようにこれまた、アイアンで物干しが作られています・・・・・『めちゃくちゃ文字で説明するの難しいですね💦』

では、各部屋に行ってみましょう。お子様の部屋は大きく取っており、初めは壁で仕切らないような形をとらせて頂きました。勾配天井となっておりますので、視覚的には大変広々とした空間となっております。そして寝室ウォークインクローゼットという形です。ウォークインは何度もプラン提案時に変更しまして、ウォークインクローゼットの中で各ご家族の収納に分けられています。これも説明難しいですが、凄い上手に空間を使っております。

完成見学では沢山の方々に見て頂けました<(_ _)>ありがとうございました。
さて、私の家全体のレポートいかがだったでしょうか?何度も書かせて頂いておりますが、文字ってすごく難しいので、たぶん伝えたい事の2割ぐらいしか伝わっていないような気がします(笑)現場レポートに書かせて頂いているご住宅は実際に見る機会を頂いている施主様が多いので、これから完成する現場には一度足を運んで頂ければと思います。<(_ _)>この辺で最終レポートは終わりたいと思います。

最後に施主様へ

施主様と初めてお会いさせて頂いたのは、平成29年の8月です。弊社に来店頂いた時が7月で私が担当ではなかったですね^^私は、海南市で完成見学会がありその時に初めてお会いさせて頂きました。先に担当させて頂いていました者に聞いたところ、私の印象は星野源に似ている人・・・・・っておっしゃっていたと思います。

私直接聞いていませんが、先に担当していた者に聞きました(笑)その完成見学では色々お話しを伺わせて頂き、すでに土地を購入しているとのことを聞きましたね。

私が土地の重要事項説明書を持ってきて下さいとのお話しをした時、素直にそんな契約書や重要事項を渡しても良いものなのか?とご質問頂いたのを覚えております。

そこからが始まりとなった訳ですが、すごくとんとん拍子に進み、私焦って一度奥様に『このまま進んで、大丈夫ですか?構造などの話とか性能面とか先に担当した者に聞いているんですか?』と聞いたこともありました(笑)奥様は『大丈夫です。でも、構造とか性能とか聞いてないです』と衝撃のお言葉を頂いたことを覚えております。

その後、私が担当させて頂いたソラマドの家のすでに住まわれている施主様の家を見て頂いたりと、弊社で建築を決めて頂きました。ご主人様と奥様でソラマドの家の仲西さんともスムーズに打ち合わせして頂き、途中からは施主様のお母様も一緒になって打ち合わせに参加して頂きました^^お子様がお生まれになった時には、お母様のご住宅で打ち合わせをしたりとか・・・・色々思い出がいっぱいあります。

漆喰塗りの手形の際には、私が現場を見に行っているとすでに漆喰塗りが始まっており、慌てて職人さんに施主様の手形つけれる面開けて下さいとお願いして、施主様にご連絡したのを覚えております。

すでにお引渡しをさせて頂き、何度かお伺いさせて頂いておりますが、どんな些細なことでも何かございましたら、私にご連絡頂ければと思います。

これからも良いお付き合いのほどよろしくお願い致します<(_ _)>

最後に、かなりお引渡しからお時間経っておりますが( ̄▽ ̄;)
この度はご新築おめでとうございます<(_ _)>

平成30年12月16日  営業担当  井邊 朋紀


 

ロイヤルホームズに興味を持ってくださった方は

 

\公式Instagramをチェック♪/

ロイヤルホームズInstagram

●たくさんの施工例が分かりやすく見ることができ、保存機能であとで見返すことも◎

ストーリーズでは現場の状況やイベント情報などもUPしています

 

\お問い合わせは公式LINEアカウントで♪/

公式LINEアカウント

 ●操作が手軽で簡単!

①上記画像をクリックし、ロイヤルホームズのアカウントを「追加」する

②「トーク」から、ご相談内容・お問い合わせ内容を入力するだけ
 

 

 \どなたでもご参加いただけます♪/

無料相談会画像

 

\こちらもカンタンなのでぜひ◎/

資料請求

 

 

☝ホームページのTOPへ戻る