【個性が強い】家
ソラマドの家
注文住宅|すべて
建築中レポート
- 1. 2020年08月30日
-
現場レポート第一回目
令和2年8月
どうも。いんべです。
今回から新しく始まりました、現場レポートその名も『個性が強い』ソラマドの家・・・・。ソラマドの家では基本こだわりが多い方がいらっしゃいますが、今回はこだわりはモチロン、個性が強い(笑)
ご家族の個性がハッキリしているので、打ち合わせもドンドン決まって行きます(^▽^)/
そして、第一回目としまして、打ち合わせ風景を載せさせて頂きました。この日も迷うことは少なく、バシバシ決めていかれていました(笑)
現在の状況は、着工を待って頂いている状況です。
9月末ぐらいに着工はできるかと思いますので、もうしばらくお待ち下さい。
ということは・・・・・
そうです。図面など着工できるぐらいすでに決まってしまっております。
というのも、初めて弊社にご来店頂いたのが、去年の7月ごろだったと思います。そこから考えますとすでに1年が過ぎています。土地探しから担当させて頂いたとはいえ、建築が終わるころには1年と半年ぐらいかかることになります。
これから新築をお考えの皆様には、1年ぐらいの時間はあっという間にすぎますので、前もって計画を組んで頂ければと思います。
後悔しないように、打ち合わせも何度も何度もして頂くことをおススメします(^▽^)/
今回から、始まりましたが次回はレポートは着工になりますので、着工後はドンドン更新していきます。
皆様今後のレポートに期待して頂き、お読み頂ければと思います。それでは、この辺で・・・・
- 2. 2020年11月08日
-
基礎工事着工!
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、基礎工事が着工致しました現場にやって参りましたぁ(^▽^)/
地盤改良工事が必要ないとのことだったので、基礎工事からスタートとなります。
私が到着しますと、職人さん達はちょうどお昼休憩だったので、パシャパシャと写真を撮らせて頂きました。
まずは、掘り方の工事をしているところです。
ベタ基礎となっているので、この作業が終わるとベースといってコンクリートを打っていきます。
天気は良かったので、着工初日としては一安心でした( ´∀` )
ようやく着工しましたので、これからはドンドン進んで行きますよぉε≡≡ヘ( ´Д`)ノそれでは、次回もレポートよろしくお願いいたします。
- 3. 2020年11月15日
-
着々と進んでおります
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、前回基礎工事が始まり、掘方が終わった現場にやって参りましたぁ。
すでにベース部分が出来上がってきているのが分かりますでしょうか?
お写真を見て頂き、すでに気づいてしまっている方も多いかもしれませんが、コの字の住宅です!!!
これがどのように、出来上がってくるのか楽しみですよね(^▽^)/
出来上がった時の外観も楽しみですが、じつは外からはコの字とわからないようになっています・・・・
外観パースで私は知っている分、楽しみ倍増ですが、皆様も是非お楽しみに♬
建築ってすぐに家が建つわけではないので、な~がぃ間楽しみにしておかないと・・・・( ̄▽ ̄;)
ではでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願いいたします。m(__)m
- 4. 2020年11月22日
-
基礎と白アリ対策
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、基礎の型枠が外れ、基礎が出来上がってきました現場にやって参りました。
題名にも書いているように、本日は白アリ対策としまして、少し白アリのお話も含めつつレポートしていきたいと思います。
お写真を見て頂ければわかりますように、基礎は出来上がってきております。そして見て頂きたいのが、基礎の周りに何かオレンジ色をしたものが、基礎に沿ってるのが分かりますかね?
ちょっと細いので、分かりにくいかもしれませんが、これが弊社が採用させて頂いております、タームガードシステムという白アリ対策の1つです。
1つですと言っているので、シロアリ対策は1つではないです。今後いくつか対策しているのもレポートできればと思っています。
昔から、私のレポート見て頂いている方であれば、それ知ってるって方もいると思いますが、シロアリ対策は和歌山にとっては凄く大事なところなので、是非新築をご検討しておられる皆様は、その会社がどんな白アリ対策をしているのか、担当者さんに聞いてみてください。
私は、マニアックなところまで知っており、アジェンダSCみたいなこと言いだしますので、気になる方はググって見てください。もしくはいんべにお尋ね下さい(笑)
ということで、今回は現場が進んでいる状況と、シロアリって怖いですし、和歌山には多いってことも知らない方もいると思いますので、ロイヤルホームズはこんなシロアリ対策してますってレポートでした・・・・
全然レポートなってないかな( ̄▽ ̄;)
タームガードシステムってのも、気になる方はググってみて下さいね(^▽^)/
それでは、今回はこの辺で・・・・次回もドンドン進む現場の状況をレポートしていきます。よろしくお願いいたしますm(__)m
- 5. 2020年11月27日
-
土台と前回に引き続きシロアリ対策
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、土台とシロアリ対策ってことで、大工さんが土台を施工中そして、その後シロアリ業者さんが、シロアリの薬を土台に吹き付けている現場にやって参りました。
まずは、午前中から大工さんが上棟に向け、土台を施工していました。少し話をさせて頂きながら、土台が組まれていくのをちょこっと見させて頂きました。
土台って言うだけあって、かなり大事な部分ですよね。木材には土台に適している木材や、柱に適している木材、梁に適している木材ってあるの知ってますかね?
簡単に言うと、縦の力に強い木材か、横の力に強い木材かって感じで木材の性質によってこの木材はここに使うのが適しているって分かれているんだと思います。
って、ちょっと話がそれちゃいましたので、戻ります。
一度現場から離れ、近くに建築中の現場があるのでそちらを見に行き、そしてもう一度戻ってくると、今度はシロアリ業者さんが来られていて、土台にシロアリの薬を吹き付けていました。
土台の時って、この1日しか見れないので、結構貴重なタイミングです(`・∀・´)エッヘン!!
あれ?前回のレポートでは、タームガードシステムって基礎の周りに配管を仕込み、そこから薬を注入するレポートしてたのに・・・・・
はい。そうです。弊社では、シロアリの対策は1つではないんです(^▽^)/
基礎パッキン(基礎と土台の間にある黒いやつ)でも一応シロアリ予防にはなるみたいなのですが・・・( ̄▽ ̄;)
それは、あまり何とも言えないので、ご説明するときには、このタームガードシステム、そして柱にも薬を施工していますといった感じで説明させて頂いております。
結構和歌山がシロアリ多いって皆さん知らないんですよね( ̄▽ ̄;)
いくらメンテナンスのいらないものを使っていても、シロアリにやられてしまうと、建物の躯体がやられてしまうので意味ないですよね・・・・。
例えば、弊社の性能でいうと、耐震等級はもちろん3です。公的証明書付きになります。
でもこれってシロアリにやられてしまえば、関係ないっていうか、躯体やられてしまえばそもそも、耐震等級って何や?ってことになります。
はい。次に断熱等級です。こちらは4という数字になりますが、これもシロアリ予防とはまったく関係ないですよね( ̄▽ ̄;)
ドンドン行きましょう、維持管理対策等級・・・はいこれ3です。でもこれもシロアリに関係ないですよね。
私の説明お聞きしたことがある方なら分かると思いますが、配管のややこしいマニアックな話のところです(笑)将来的にもメンテナンスがやりやすく、リフォームなどにも対応していて、費用が安くなる以外にも基礎の穴あけなども、カットできます。
またまた、話がそれてしまいましたね。
戻ります。
ロイヤルホームズでは、シロアリ対策バッチリってことです(`・∀・´)エッヘン!!
たまに、質問受けるのですが、日本国内でのシロアリの薬って最長5年までしか効力ないって知られてますかね?・・・・。
えぇぇ20年保証とか言われたましたけどとか、一生もつって言われました。とか、30年・・・・
色々な建築会社に皆さん行かれているので、色々な質問や相談受けてます(笑)
それは日本の薬ではないのでは???ってな感じです。簡単に書いてますので詳しくはいんべに聞いてみて下さいね。
今回は少し長くなってしまいましたが、あ、ちなみにロイヤルホームズでは10年保証となっていますが、5年目の再注入はロイヤルホームズが費用負担しますってことです。
それでは、今回はこの辺で・・・・次回もよろしければ見て頂ければと思います。m(__)m
- 6. 2020年12月07日
-
祝上棟
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、ついに上棟しました現場にやって参りました。
もちろん天気は晴天(^▽^)/上棟日和で上棟はスタートしました。
午前中、現場へダッシュで向かったのですが、弊社工務の國部さんから『いんべさん少し時間ありますか?』と一言・・・・・
國部さんから時間ありますか?と聞かれたときは、あまり良いことではないのは分かっていながら・・・
『ありますよ(⌒∇⌒)どうしました?』
と聞くと・・・『階段入れるの手伝ってもらえませんか?』とのこと・・・
ん?・・・・・・・
たしか鉄の階段だったような・・・・・
どういうこと?と思いながら、『全然大丈夫ですよ。何したらいいですか?』と返すと・・・
『もうちょっとしたら階段入れるので、支えてほしいです』とのこと
ん?鉄の階段を支える?
こんな、もやしみたいな体格の私が鉄の階段を支える?・・・( ̄▽ ̄;)まぁ無理なことは言わないだろうし、大丈夫だろうと考え・・『わかりました。ちょっと腕まくりして待ってます』そう言って階段が入るのを待っている間、どんなもんか見に行きました。
・・・・・・・・え?・・・・・・・・・これ大丈夫どころじゃないやろ( ̄▽ ̄;)
時間が経つとレッカーさんが階段を吊りはじめ、どんどん室内に入ってくるのですが(;゚Д゚)どうやらこれを支えるらしいです・・・・。
自分の力のある限り階段を支えようとしましたが・・・・・1ミリも動きません( ̄▽ ̄;)
人手を増やし、何とか階段を入れれましたが、階段は2つに分かれており、まず入れれたのが登り口の階段そして、次にレッカーでまさに吊られているのが、2階から降りる方の階段・・・・
2階に上がり、階段を掴み登り口へ施工する為力のある限り、階段を床まで近づけようとしましたが・・・これまた横に揺れるだけ( ̄▽ ̄;)
もちろん最終的にはきっちり施工できましたが、冷や汗もんでした。階段もむちゃくちゃ重たいので、ちょっとでもバランス崩して落ちてしまったらと思うと・・・・Σ(゚Д゚)
インスタでは、リアルタイムでストーリーあげましたが、階段の施工を手伝ったのは初めてでした(笑)
そうこう言っていると、お昼にお弁当を施主様が持ってきて頂きまして、少し私が顔真っ赤にして階段を手伝っているのを見られました(笑)
階段ではかなり時間がとられましたが、その後の工事は順調中の順調(^▽^)/施主様も上棟していくマイホームをおぉ~という感じで見ていました。
少し、棟梁のご紹介だけさせて頂き、次に来ていただくのは夕方・・・・一旦現在のご自宅へ戻って頂きました。途中お父様も見に来て頂き、棟梁に声をかけて頂いてたみたいです。
そして、上棟式の為、夕方にもう一度来ていただきました。上棟式はスムーズに行き、お清めもして頂きました( ´∀` )
ご両親さんも来て下さり、皆さんで上棟式1日目が終わった現場をじっくり見て頂きました。
階段が鉄の為、すでに2階に上がることができるので、上から下まで隅々まで見て頂けました。
現場レポートは少し遅れておりますが、徐々に現在の状況に近づいてきますので、皆様よろしくお願いいたします。完成見学もokとのことなので、是非楽しみにして下さいm(__)m
では、今回はこの辺で・・・次回も宜しくお願いいたします。
- 7. 2020年12月27日
-
本年も一年ありがとうございましたm(__)m
令和2年12月27日
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、上棟して約2週間の現場を載せさせて頂きました。
現場が綺麗なのはもちろんなのですが、前回の現場レポートをお読みいただいている方なら知っていると思いますが、私初めて鉄骨階段を施工するの手伝っている現場なので、どうしても階段が気になります( ´∀` )
まぁ支えるのを手伝っただけなので、私が取り付けしたわけではないですが( ̄▽ ̄;)
今回のレポートはレポートというよりも、年末の挨拶レポートとなります。
今年も一年間、現場レポートをお読みいただいていました皆様、本当にお世話になりました。
弊社ロイヤルホームズでは、12月28日より、1月5日までお休みとさせて頂きます。
来年は1月6日からスタートとなりますので、どうぞ皆様来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
そして、現場レポートですが、現在は外壁も張り終わっておる状況でして、年末でバタバタしている間にレポート更新ができず、かなりまた実際の現場と離れてしまっていますので、来年はドンドン更新していこうと思います。完成見学も予定しておりますので、よろしくお願いいたします。
では、皆様良いお年を・・・・
- 8. 2021年01月08日
-
遮熱シート
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、去年のお写真にはなりますが、外壁に遮熱シートを施工された現場にやってまいりました^^
ドンドン完成に近づいています。2021年年明けに現場を回った時にはすでに外壁は張り終えておりましたので、更新頻度を上げて実際の現在の状況までもっていこうと思います。
お写真には、他社さんのトイレが写ってしまっておりますが、すみません。始めに写真を撮る角度を決めていて、実際にどんな感じで進んで行くかを皆様にお届けしたかったので、こういう感じになってしまっております。
遮熱シートに関しましては、結構現場レポートでは書いていますので、今回はご説明は割愛させて頂きますが、新築をご検討の方は建築会社さん選びの参考にして下さい。
さて、現場のほうですが、私がこのお写真の現場に到着した時には現場には誰もおりませんでしたが、室内はというと石膏ボードを張り始めているところでした。細かい打ち合わせなどは現場で施主様と行い工事を進めていくわけですが、この現場打合せというのは面倒という施主様もおられるかと思いますが、できるだけ現場に足を運び打ち合わせをしていただいたほうが、良いです(^▽^)/
迅速な対応をしてくれる工務店さんや、建築会社さんは必ずできる限り対応してくれるはずなので、後悔のない家づくりをしていただければと思います。
それでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願いいたしますm(__)m
- 9. 2021年01月17日
-
ドンドン現場は進んでおります。
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、断熱材そして無垢の杉板が施工されました現場にやって参りました。
私が、到着した時には2階で大工さんが作業をしていましたので、1階にて邪魔にならないように写真を撮らせて頂きました。
床は養生されていて見えていませんが、無垢の杉板が施工されております。
この後、壁に石膏ボードが施工されていき、ドンドン完成に近づくいていくわけですが、写真の奥を見て頂くと、キッチンは1段下がるようになっています。
今回、ソラマドではソラマドキッチンというコの字型の造作キッチンではなく、対面キッチンを作る感じとなってます。
よくわからない説明になってしまっているかもしれませんが、システムキッチンをカスタマイズして作るようなイメージです。
そして、この現場では、タイルを沢山使うことになっておりまして、完成しましたら、是非ご見学して頂ければと思います。
ちなみに、中庭もあり、その中庭は壁に囲まれているわけではなく、1面のみですが格子で作られるようになっております。
全体的には、かなりまとまっていてオシャレな感じに仕上がると思いますが、よく見て頂くと1つ1つに個性があり、見どころが満載となっております。
完成までまだしばらくかかりますが、是非楽しみにして下さいm(__)m
それでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願いいたします。
- 10. 2021年01月24日
-
外観
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、外壁が張り終えました現場にやって参りました。
室内もドンドン進んできております。
現在では、すでに足場も取れており完成にかなり近づいているといった状況です。
完成見学もOK頂いておりますが、現在コロナウィルスの感染者数がかなり増えてきておりますので、実際に現場ではなく何か映像などで伝えることも考えております。
そして、今回の現場レポートでは外観写真を載せさせておりますので、どんな外壁を今回採用して頂いたか説明させて頂きます。
外壁はのメーカーさんはニチハさんです。
商品名はメモリアという商品でして、私が担当させて頂いた施主様の見学会に足を運んで頂いた時に、気に入って頂き、今回採用することになりました。
グリーンの外壁って珍しいですが、個性があってカッコいいですよね。黄緑みたいな蛍光色っぽい色とかは私の意見でやめたほうがいいって言いますが(笑)
今は足場も取れていて全体が見えるので、めちゃカッコいいのが分かります。
次回は、ボードを張り終えた室内の状況をレポートしたいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。
- 11. 2021年02月10日
-
石膏ボード張り終え、クロス施工
どうも。いんべです。
前回に引き続き、今回は石膏ボードを張り終え、クロス施工が開始されている現場にやって参りました。
現場はドンドン進んでおりまして、クロス施工も始まりましたが、お写真を見て頂ければ分かりますように、タイルが張られています( ゚Д゚)
こちらの住宅は、タイルをかなり施工している現場となっておりまして、ソラマドの家でも珍しいぐらいタイルを張っています。
まずは玄関!、ソラマドの家では、土間はモルタル仕上げが多いのですが、この玄関もタイルが使われており、またソラマドの家では壁に漆喰塗りが多いのですが、クロスで仕上げていきます。
そして、キッチンにつきましても、ソラマドの家といえば、ソラマドキッチンといってコの字や二の字などのキッチンが造作で作られ、他には真似のできないキッチンとなっていますが・・・・・今回の住宅は、キッチンもこだわって作っています^^
完成がもう目の前まできていますので、皆様お楽しみに♪
それでは、今回はこの辺で・・・・・次回も宜しくお願いいたします。
- 12. 2021年02月21日
-
中庭
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、中庭の格子を施工中の現場にやって参りました。
お写真を見て頂ければ分かりますように、デッキ施工は終わっており、中庭となる部分の開口に格子を施工している最中となります。
弊社工務の淵川が、ブツブツ言いながら施工をしていました(笑)
今見えている写真の、右側が扉となるのですが、なぜ淵川がブツブツ言っていたかというと、私が『淵川さん、ここ扉になるのに塞いだらあかんやん』って何回も言っていたからなのですが・・・・
工務からすると、施工の順番があるのに、私がそんなことを言ってきたので、分かってるよとブツブツ言ってました(笑)邪魔にはならないようにしていましたので、ご安心を。
これは、よくあることなのですが、私結構現場行くので、ここおかしくないですか?とか施工の途中で話したりします。ほとんどが施工の順番があり私が余計なことを言っている場合が多いのですが(笑)
インスタでもリアルタイムでストーリーあげたりしていますが、もうすでに完成しているような状況です。あとは、美装が入れば一気に雰囲気が変わると思いますので、またレポート致します。
それでは、今回はこの辺で・・・・次回も宜しくお願いいたします。
ロイヤルホームズに興味を持ってくださった方は
\公式Instagramをチェック♪/
●たくさんの施工例が分かりやすく見ることができ、保存機能であとで見返すことも◎
ストーリーズでは現場の状況やイベント情報などもUPしています
\お問い合わせは公式LINEアカウントで♪/
●操作が手軽で簡単!
①上記画像をクリックし、ロイヤルホームズのアカウントを「追加」する
\どなたでもご参加いただけます♪/
\こちらもカンタンなのでぜひ◎/
☝ホームページのTOPへ戻る